ホテルの桜も満開になりました
今年の4月は気温がとても暖かく、
日本一と言われる弘前の桜も
例年より一週間も早く開花しました。
よって弘前公園の桜祭り期間も
準祭り期間を含む4月18日~5月6日
(夜のライトアップは午後10時まで)
と長く開催されています。
さらに現在、弘前城本丸の石垣が外側に膨らむ「はらみ」がみられ、
大地震などが発生した場合、崩落する危険性があると指摘されています。
弘前市では平成20年から「弘前城跡本丸石垣修理委員会」を組織し検討を重ね、
天守真下から本丸東面にかけての一部、
約100メートルと南面の約10メートルを修理することになりました。
石垣の上に構える天守と、その手前に桜が映える風景を
次にみられるのは平成34年と言われております。
ついでと言ってはなんですがホテルの桜も満開を迎えました!♪


弘前公園の桜も23日に満開を迎え
ここ何日かの風により早くも散ってしまいそうです。。。
夜はまだまだ冷えますので、暖かくして
ご家族、ご友人と是非足をお運びくださいませ。
日本一と言われる弘前の桜も
例年より一週間も早く開花しました。
よって弘前公園の桜祭り期間も
準祭り期間を含む4月18日~5月6日
(夜のライトアップは午後10時まで)
と長く開催されています。
さらに現在、弘前城本丸の石垣が外側に膨らむ「はらみ」がみられ、
大地震などが発生した場合、崩落する危険性があると指摘されています。
弘前市では平成20年から「弘前城跡本丸石垣修理委員会」を組織し検討を重ね、
天守真下から本丸東面にかけての一部、
約100メートルと南面の約10メートルを修理することになりました。
石垣の上に構える天守と、その手前に桜が映える風景を
次にみられるのは平成34年と言われております。
ついでと言ってはなんですがホテルの桜も満開を迎えました!♪


弘前公園の桜も23日に満開を迎え
ここ何日かの風により早くも散ってしまいそうです。。。
夜はまだまだ冷えますので、暖かくして
ご家族、ご友人と是非足をお運びくださいませ。
by fujiya-hotel
| 2015-04-25 12:02
| ホテル情報